年代 |
エルメスの主な出来事やカデナのモチーフ |
カデナ |
1987年 |
「花火」 Feux d'Artifice
創業150年を記念した祝典でセーヌ川に打ち上げられた花火が、最初の年間テーマです。 |
カデナの発表無し |
1988年 |
「エキゾチズム」 Exotisme
亜熱帯ならではの美しい植物や鳥などを取り上げました。クロコダイルも活躍。 |
エレファント |
1989年 |
「フランス」 Vivre la france
フランス革命200年にちなんで、祖国フランスやメゾンのルーツを意識したデザインを発表。 |
カデナの発表無し |
1990年 |
「アウトドア」 Aie Libre
自由に大空を舞う鳥のように新しい発想で臨んだ年。空を感じさせるアイテムが多数。
フルーツをモチーフにカデナを発表。 |
|
1991年 |
「遠い国でのエルメス」 Extreme Hermes
遠い異国の地、日本で見つけた刀や提灯、鳳凰などのモチーフをエルメス流にアレンジ。 |
ランプ |
1992年 |
「海」 La Mer
大いなる海に冒険の可能性を見出したエルメスは、
舵をはじめ航海に関するデザインを展開。 |
ペリカン |
1993年 |
「馬」 Le Cheval
自分自身を乗り越える、障害を越え、身を守りながら前進しようというエルメスの計画を象徴。
エルメスの飛躍の意味合いを込め「天を翔けるペガサス」がモチーフ。 |
ペガサス |
1994年 |
「太陽」 Le Soleil
生き物を温かく照らし続ける太陽に敬意を表し、カデナやカレも燦々と輝く太陽のイメージに。
太陽の光によって向きを変えるひまわりがモチーフ。 |
ひまわり |
1995年 |
「道」 La Route
未来へ成長していくために進むべき自らの道を模索。
少しずつ着実に道を進んでいくかたつむりがモチーフ。 |
かたつむり |
1996年 |
「音楽」 La Musique
カレでは『コンチェルト』が、カデナでは美しく繊細な音を奏でるハープが登場。
パリで開かれた音楽祭がテーマの基。 |
ハープ |
1997年 |
「アフリカ」 L'Afriqua
アフリカの動物や自然をモチーフにした年。
ゾウとライオンの2種類のカデナが登場して話題に。 |
ライオン |
1998年 |
「木」 L'arbre
大地に根を張ってゆっくり育つ木を、職人の技になぞらえました。
アフリカから続く原点回帰への思いが込められこの年、植林イベントも実施。 |
木 |
1999年 |
「星」 Dans les Etoiles
広い宇宙で美しい輝きを発している星がテーマ。エルメスのロマンと冒険心が伝わってくる。
日本では“星を巡る旅”が開催され、漢字を使ったデザインが大反響を呼んだ。 |
彗星 |
2000年 |
「新世紀の第一歩」 Premiers pas dans le siecle
新しい21世紀を飛躍の100年とするために、
新しい可能性をさまざまに試した年。 |
新世紀の第一歩 |
2001年 |
「未知なる地球の美を求めて」 A la decouverte de la beaute du monde
地球全体で美しく生きることを提案。
地球がモチーフの玉がついておりくるくると回転します。 |
地球 |
2002年 |
「手」 La Main
エルメスの技術(メティエ)はまさに「手」を使って熟練した職人が責任を持って丁寧に作られる。
原点である皮革製造技術の根底を見つめるテーマ。 |
手 |
2003年 |
「地中海」 La Mediterranee
ヨーロッパとアフリカをつなぎ、
活発な文化交流が繰り広げられてきた地中海をテーマに設定。 |
地中海 |
2004年 |
「ファンタジー」 La fantaisie
創作上の奔放な空想力を意味するファンタジーを胸に、
新しいエルメスが生まれています。
ファンタジーの世界の扉を開く鍵とワクワク踊るハートがモチーフ。 |
ファンタジー |
2005年 |
「大河」 Grand fleuve
大地をゆったりと流れる大河がテーマです。
大河に生きるカバがカデナのテーマに。 |
かば |
2006年 |
「パリの空気、パリの風」 Paris
フランス・パリとともに歩んできたエルメス。
パリの紋章のセーヌ川に浮かぶ帆船をイメージしたカデナを発表。 |
パリの空気、パリの風 |
2007年 |
「ダンス」 ANNEE DE LA DANSE
ペガサスが舞うメリーゴーランドがモチーフ。 |
ペガサス |
2008年 |
「魅惑のインド」 Fantaisies Indiennes
インドの国花、蓮の花がモチーフ。エキゾチックな作りになっています。 |
蓮の花 |
2009年 |
「美しき逃避行」 Lechappee belle
逃避行→旅。旅に欠かせないスーツケースがモチーフ。 |
スーツケース |
2010年 |
「語りつがれる物語」 Conte et raconte
物語が書かれている本がモチーフ。 |
本 |
2011年 |
「現代(いま)に生きるアルチザン」 La main de l'artisan |
カデナの発表無し |
2012年 |
「時の恵み」 Le temps devant soi
“時”にまつわる新色や復刻カラーがお目見えするなど、エルメスの世界観を堪能できる。 |
カデナの発表無し |
2013年 |
「スポーツは素敵!」 CHIC LE SPORT!
古くは娯楽そのものを意味していた”スポーツ”にとどまらず、 心までアクティブにしてくれる。 |
カデナの発表無し |
2014年 |
「メタモルフォーズ―変身」 Metamorphose
バリの豊穣な森の奥深く、ミステリアスに変化をつづける自然の中で、
エルメスのオブジェもまた、変身の物語をかたり始める姿を豊かなイマジネーションで描いています。 |
カデナの発表無し |
2015年 |
「フラヌール−いつでも、そぞろ歩き」
クリストフ・ルメールによる最後のショーとなる春夏は、
太陽とアフリカをテーマに清々しい気分が表現されています。 |
カデナの発表無し |