こんにちは、Sです(^v^)
今回は、ボリードについて調べてみました!
個人的にボリードの全面中央のパッチが気になってたので謎がとけてスッキリしました!
・
・
・
1923年に誕生したバッグ。
今では当たり前にバッグに使われているファスナーですが、
実は世界で初めてファスナー付きバッグとして作られたのがボリードなんです。
ボリードは半楕円形の丸みのある形が、女性らしさを演出してくれるバッグ。
シンプルなTシャツとデニムのような定番スタイルに合わせれば、 程よくレディな雰囲気が生まれます。
また、ボリードはカレやツイリーはもちろん、
チャームを使ったエルメスらしいアレンジを楽しむ方にも大人気。
簡単にちょっと違う雰囲気を味わえるのは嬉しいですよね!
ボリードは、ベーシックな形ですので。
大きいサイズは男性の方にも人気がございます!
特に2017年に発売いたしましたボリードシャーク
は、

今も大人気です(*’▽’)
<< ボリード >>

また、あまり知られてはいませんが。
ボリードの前面中央のパッチは、名前のイニシャルを入れる為に取り付けてあるのです。
日本ではあまり見かけることはありませんが、パリなどではイニシャルを入れて、
颯爽と歩いているマダムを見かけることもあります。
1つのカバンをその人に長く愛用して欲しいという
エルメスの願いから 取り入れられた物なのかもしれませんね。
お洋服の組み合わせは、カジュアルでもキレイメでも合わせやすいアイテムです。
<< ボリード1923 >>

1923年にボリードと名前が変わる前の2017年復刻版。
外側にステッチがないクラシカルなデザインです。
お洋服は、クラシカルなスタイルやキレイメスタイルに合わせやすいアイテムです。
ケリーよりもカジュアルで、バーキンよりも軽くて使いやすいボリードは発表から
80年近く経った今でも古さを感じさせないルックスと
実用性の高さで多くの人から愛され続けています。
最後までご覧くださり、ありがとうございますm(_ _)m
*****
*****
ブランドショップよちか 京都本店
京都市上京区今出川通寺町東入ル一真町93
営業時間:10:00~19:00
TEL:0120-567-869
★
ブランドショップよちか 恵比寿明治通り店
東京都渋谷区東2丁目21-8
プライムレジデンス渋谷1階
営業時間:10:00~19:00
TEL:0120-666-304