こんにちは!
夏の終わりの夕方や夜の空気っていいですよね。
祭りや花火大会が終わった後の余韻と
同じような少し感傷的になる雰囲気が好きです。
季節が少しずつ移り変わっていくのを肌で感じるからでしょうか?
小さい頃の夏休みの思い出でしょうか?
ちなみに夏休みの宿題は
最後にまとめてやる側の人間でした…
小さな頃から毎日コツコツしたり、
最初の内に終わらせていた友達は今でも凄いなと思います…。
今でも後回しにしてしまう癖が少しあるので、
面倒な事は早めに終わらせるような人になりたいです。
さて今回入荷しましたのは、エルメスの中でも
最上級のアリゲーター素材のバーキン。


5,400,000円 (税込 5,832,000円)

4,500,000円 (税込 4,860,000円)
年々生産数が少なくなり、ブティックでも出逢える人が
ごく僅かなアリゲーター素材のバーキン。
「HERMES PARIS」の刻印の横に刻まれている
マークがアリゲーター素材の証です。


特にマット加工を施したバーキンは珍しく、
光沢のあるワニ革に工程をひとつ追加している分、
以前まではシャイニー素材より高額で販売されていました!
マットな質感がシャイニー素材と比べ
上品で落ち着いた印象を与えてくれます。
お色はベトンとサンギンヌ。
どちらともとても綺麗で
ほぼ新品と変わらない状態で入荷しています。
中々お目にかかれない素敵バッグです!
いかがでしょうか?
ブランドショップ よちか/Brand shop YOCHIKA
075-257-5844
10:00~19:00(日曜定休日)